ご挨拶


群馬の行政書士、春山です。

誰かに相談したい、いつかは相談したい、そんなお悩みはございませんか?

・巷で言われている「相続」が「争続」になってしまうケース…、
テレビドラマだけの世界って考えていませんか…?
実は、こういうことって、どこでも起こりうる問題なのです!
(→相続について)

・内容証明郵便の出し方を知りたい、作ってほしいが、
どのようにすればいいのか…?
証拠能力、相手方へプレッシャーをかけたい場合、など、
内容証明郵便は、有効な手段といえるんです。
(→内容証明について)

・起業を考えているが、個人営業でいいのか、会社にするべきなのか?
また、会社設立は、どのようにすればいいのか…?
会社にもいろいろな種類がありますし、適切な形態をとる必要があります。
(→会社設立について)

そういった様々な問題に対し、少しでもお役に立てればと思います。

どうぞ、お気軽に、行政書士春山法務事務所まで
お電話・メール・お問い合わせフォームにて、

お問い合わせ・ご相談(初回無料)ください。お待ちしております。

 

お電話 027-257-4170  受付時間:月から金の9時~18時
携 帯 080-8860-7391
FAX 027-257-4170  受付時間:24時間、365日受付
    受付時間:24時間、365日受付
ChatWork(チャットワーク) ChatWork  受付時間:24時間、365日受付

Skype(スカイプ) (ID:haruyama-office)

事務所アクセス

行政書士の仕事って?



 
行政書士の仕事には、大きく分けて2種類あります。
1つめは、行政と皆様との橋渡し役としての仕事、
官公庁に提出する書類の作成・申請代理・その相談業務です。
2つめは、権利義務や事実証明に関する書類の作成・提出代理・相談の仕事、
個人・法人間の契約その他に関する書類の作成代理・相談業務です。

官公庁に提出する書類の作成・代理・相談業務

官公庁(各省庁・都道府県庁・市区町村役場・警察署等)に提出する書類の作成、相談、提出手続の代理をする仕事で、その書類のほとんどは許認可に関するものです。

具体例
・建設業許可申請 ・宅建業者免許申請 ・電気工事業者登録申請
・車庫証明申請 ・旅客運送業許可申請 ・倉庫業許可申請
・飲食店営業許可申請 ・風俗営業許可申請
・農地転用許可申請 ・開発行為許可申請
・在留資格関係の申請
・株式会社設立関係業務 ・医療法人設立関係業務 ・NPO法人設立関係業務
・その他各種許認可申請

権利義務に関する書類の作成・代理・相談業務

権利義務に関する書類とは、権利の発生・存続・変更・消滅の効果を生じさせることを目的とする意思表示を内容とする書類のことを言います。

具体例
・遺産分割協議書の作成 ・遺言書作成の相談
・離婚協議書の作成
・契約書の作成(贈与・売買・消費貸借・使用貸借・賃貸借・雇用・請負・委任・和解など)
・内容証明の作成 ・告訴状や告発状の作成 ・請願書や陳述書の作成
・定款の作成 その他

事実証明に関する書類の作成・代理・相談業務

事実証明に関する書類とは、社会生活に係わる交渉を有する事項を証明するにたる文書を言います。

具体例
・実地調査に基づく各種図面類(位置図・案内図・現況測量図等)の作成
・各種議事録の作成
・会計帳簿の作成
・申述書などの作成 その他

行政書士の英語表記

・行政書士の英語表記は、一般的には「administrative scrivener」
 つまり、「行政上の公証人・代書人」と言ったところです。
 ただし、日本行政書士会連合会の公式の資格名の英訳としては、
 「certified administrative procedures legal specialist」
 つまり、「行政上の手続について認定された法律の専門家」と言ったところでしょうか。

 なお、その日本行政書士会連合会の英語名は、
 「Japan Federation of Gyoseishoshi Lawyer’s Associations」
 従って、「Gyoseishoshi Lawyer」でもいいんでしょうね。

 

主な取扱業務